4月の開催レポート【前半期4店舗(月1開催)】

こども食堂

4月前半期(4/1~4/15)に開催した4店舗のこども食堂の様子を紹介するヨ

4月4日(日) もちだひまわり食堂

11時からひだまりの集いを開催しました。

15名の方が参加。
(子ども6名 保護者2名)

 メニューは、野菜ゴロゴロカレー。

午前の部は、ラジオ体操、筋力維持向上運動を行い、脳トレビンゴをやりました。

脳トレビンゴのテーマは、果物と動物。
自分達が書いた名前と発表された名前が合致したら、OK というルールです。

皆さん初めてのようでしたが、盛り上がっていました。

ビンゴのチームには景品を出しました。

午後は、行田マジック愛好会のマジックショー。
参加者と一緒に楽しみました。

お昼ご飯を挟んでの午前と午後の部の開催、お疲れ様ピヨ。

みんなで盛り上がって、とっても楽しそうだネ!

4月9日(火) 子ども食堂とアート体験

寿町健康福祉交流センターにて、子ども食堂とアート体験を実施いたしました。

今回は書き初めの回ということで、

大人も子どもも真剣な眼差しで書に向かっている姿が印象的 でした♪

また、かねてよりリクエストの多かった生姜焼きもボリュームたっぷりで提供しました。

2024年度初めての開催では、毎年恒例となった新年”度”の書き初め。

徳永松遊先生による優し く丁寧なレクチャーのおかげで、

大人も子どもも楽しく書に向かっていました♪

中には生まれて初めて筆を持つ、というお子さんも😄

みんな真剣な表情で書をしたためていますが、

書いていたのは文字だけではありません。

小学校で習うたくさんの漢字の多くは「象形文字」といって、

元々は絵や模様から着想を得て作られた わけですからね!

半紙が足りなくなるほど皆たくさん書いてくれて、1時間のアート体験を存分に

楽しんでいる様子でした👏

お待ちかね、にわとりぐみのご飯🐔

今回のメニューは「しょうが焼き」です♪

皆で頑張った後はボ リュームたっぷりのご飯がすすみます!

お米はお馴染みファンケルさんの「発芽米 白米仕立て」を使用😊

絶妙なバランスの味付けで、そのまま明日のお弁当にしたい、そんなひと皿でした♪

書いていたのは文字だけじゃなかったみたい!

みんな、どんな字(絵)を書いて、楽しんだのかな?

子ども食堂とアート体験さんは、小田桐あさぎ様がスポンサーをしております。

いつもありがとうございます。

4月13日(土) おかげさん子ども食堂

 ホタテあんかけのエピピラフ
提供数は62食でした。

食品ロスをテーマに、防災ご飯のアルファ米を使ったお弁当!会食された方には、スープを付けて提供しました。

 企業様からのフードドライブ品を募金していただいた方に提供。

ピザーラさんからのピザをホールでできたものをピースの箱に入れて提供しました。


ミライテラス様より提供していただいた
レタス、ブロッコリーを3部に分けての提供。

市民祭りの売り上げの一部でオヤスミマンを購入して配布しました!

お子さんが生まれたことがきっかけで始めたおかげさん子ども食堂✨

紙おむつを定期的に届けるためのクラファンも開催しているみたいだから、

無理のない範囲で協力をよろしくお願いするピヨ

⇩詳細はこちら⇩

お互いに助け合える支援の輪を広げたい!相模原市の子どもたちを支える紙おむつサポーター30人達成!50人目標に頑張ります!!!
4月23日(火)追記【おむつ配布事業継続の実現へ!ネクストゴール50人に挑戦!】 4月6日(土)から開始した、私たち日本福祉リレーションシップ協会の「おむつ配布事業を継続するためのクラウドファンディング」は、目標の30人を達成することができ...

おかげさん子ども食堂さんは、ジョイフルファミリー様がスポンサーをしております。

いつもありがとうございます。

4月15日(月) おへそ食堂

香川県の大西様よりご支援のあったブロッコリーとレタスを使っての開催です。

11食(子ども7 大人4)
メニュー
鶏からあげ、ブロッコリーとソーセージのジャーマンチーズ焼、
人参ラペ、おかかおむすび

宿題をしたあと、お弁当を各自で食べ、歌を歌ったり おしゃべりをして過ごしました。

新学年になって、環境が変わったなかで
おなじみの顔が見られてホッとしたのか、いつもより長く過ごしていました。

頂いたブロッコリーを混ぜて卵焼きを子ども達とつくりました。

おへそ食堂は、こども食堂を毎日開催しているところ!

元々はお母さん達を支援するためにオープンしてたのが、

いつの間にかこども食堂に変化したんだって!凄いネ!

⇩おへそ食堂の詳細はこちら⇩

コメント

タイトルとURLをコピーしました