4月後半期(4/16~4/30)に開催した4店舗のこども食堂の様子を紹介するヨ
4月21日(日) フードパントリー&みんなの居場所 ぶどうの木
はじめての野外おやこ食堂を開催し、40食分のお弁当を作りました。
はじめましてのボランティアさん同士とは思えないほど息もピッタリでお弁当作成時から楽しい時間を過ごしました。
お弁当にはご支援いただいた大西様からの新玉ねぎを活用させてもらいました!
《メニュー》
・中華ちまきと海苔おにぎり
・新玉ネギと豚肉炒め
・ブロッコリーソテー
・ポテトとコーンのマヨガーリックサラダ
・パスタ(ポモドーロソース)
・タコさんウインナー
・フルーツポンチとこんにゃくゼリー
《ご提供数》
40食提供
《内容》
野外にて会食後、思い思いに過ごしてもらう。
●子ども達
鬼ごっこ・野草遊び・虫の観察・探検ごっこ・バトミントン
ラジコン・プラ飛行機・ボールあそび・犬と遊ぶ など
●親御さん:おしゃべり
別団体のボランティア参加があったので、団体の交流の場となった情報交換、
不登校支援の傾聴、
また、ボランティアでやってもらった絵画、アロマタッチケア、お名前アート
これらをそれぞれ自由に行い、最終片付け時に周囲のゴミ拾いをみんなで行いました。
SDGsを学ぶきっかけとして、今日の会の中でのSDGsの取り組みのチラシをお渡ししました。
余談ですが
今回当初子ども食堂としていたところを「おやこosoto食堂」と変更しました。
参加者さんの中には大変な家庭の方もいらっしゃるかもしれません。
が、どんなご家庭の方でもただ、食べるだけじゃなく
・親子の時間をのびのびと過ごしてほしい
・この会からいろんな繋がりが生まれてほしい
・安心な環境で子どもが遊び親御さんもリラックスしてほしい
・ついでにSDGsを学ぶ機会になるといいな
ということをコンセプトとしておやこosoto食堂としました。
そしてそれに伴い、SDGs理念に沿い、ゴミの削減を図る為、
通常ほとんどの食堂がつけていると思われるお箸、おしぼり、お茶(紙コップ)は付けず、
持参してもらっています。
天気も良くて、参加者みんながのびのびと笑顔で過ごせたみたい!
『楽しかった!』『また参加したい』という声も後から聞いて、
ぶどうの木さんもとても嬉しそうだったヨ!
4月25日(木) 子ども食堂さくら
利用者38名、ボランティア23名の合計61名で賑やかに 過ごしました。
新年度ということもあり、新しい利用者の方も数組いらっしゃいました。
予約がすぐに埋まるようになってきており、もう少し人数を受け入れたいと思いのですが、
食事前後の遊びや 学びの時間の提供も考える当会の運営方法では、これ以上の受け入れは困難のようです。
会場の駐車場もあまり余裕がない状態なので、今後すべての希望者の受け入れは難しそうです。
今回は40名の予約で受け入れを停止しましたが、実際は30名までが安心できる運営形態かなという実感です。
今回は宇都宮市を通じて北日本吉野家様より、ご支援をいただき牛丼並盛を55食をご提供いただきました。
宇都宮市では宮っこの居場所として、子どもの居場所づくりを推進してくださっており、当会も登録団体の一つです。
前日までにはミライ・テラス様を通じて、大西様よりレタスを
折笠農場さまよりじゃがいもをそれぞれご支援いただきました。
今年度の当会の予算は助成金の獲得がうまく行っておらず、昨年の集まった寄付金を使わせて いただいて運営しております。
毎回お腹いっぱいの幸せを提供できるように、提供品をなるべく増やせるように努力しています。
今回は牛丼をメインに
たけのこご飯あいがけ用のカレー
レタスとツナの炒め物
鶏肉とたまねぎの甘酢炒め
からあげ
菊芋のからあげ
ヤーコンのきんぴら
レタス、ミニトマト、きゅうり、ゆでたまごのサラダ
かぶときゅうりの漬物
餃子
カニカマ風卵焼き
りんご・バナナ
ゆずシャーベット・カシスシャーベットのアイス
など沢山の料理を提供することが出来ました。
上記寄付食材を活用させていただき、50食以上の食事の準備でかかった費用は1万円程度ですみました。
一人当たりに換算すると200円以下です。
もちろん、子どもたちやボランティアの方には無償で提供していますので、
プラスの収支にはなりませんが、寄付食品を活用しながら、寄付金を原資としながら、
この運営がつづけることができれば、なんとか活動を継続できそうです。
今回来てくれた子どもたちには帰る際に、宇都宮ロータリークラブ様からご提供いただきましたお菓子と文房具を提供することが出来ました。
地域のさまざまな支援に支えられながら活動を継続することができることは本当にありがたく感じています。
ボランティアの方も県外や市外からもご参加いただけたり、
今回も初めて参加してくださる方が4 名ほど来てくださったり、
多くの方の見守りのもと、子どもたちが思い思いに過ごすことが出来ています。
当会の利用者のほとんどは保護者の方同伴での利用で、
多くのボランティアの方のお陰で、保護者の方がすこしの時間子育てや家事から離れてゆっくりすることができていることも、とてもありがたく感じています。
地域での子育てのお手伝いをうまく実現できていると感じており、とても価値があることだと個人的には感じています。
孤育てという言葉もありますが、少なくともこの居場所をうまく活用いただければ、そうした孤独感の解消にもつながるのかなと期待しています。
また、この方向性はしっかり持っていたいと考えています。
さて、先日むすびえ様を通じて、リシャール・ミル財団様からご支援いただいたスナッグゴルフも 早速子どもたちに遊んでもらいました。
なかなか、クラブしっかり握って使って打つということを徹 底できませんでしたが、
ボールをサッカー風に蹴ったり、単に投げたりして、的あてのように派生して遊びだしてくれて、
やっぱり子どもたちは遊びの天才だなと感じました。
もしかしたら、ご支援いただいたゴルフの入門編としての目的には沿わなかったかもしてませんが、
会場内であたらしい少し体をつかった遊びを提供できて楽しそうに遊んでもらえて、
とても嬉しく思っています。
こども達や親御さん達のことを真剣に考えていることがとってもよく分かる内容だネ!
ミライ・テラスも開催の一助になっていれば嬉しいナ。
4月26日(金) 地域食堂いぶき
4/26(金)18時15分〜20時
千代田染井野ふれあいセンターにてお弁当配布(すべて予約)
一食¥300、80食配食
《メニュー》
・おからハンバーグ
・人参の人参ドレッシング和え
・小松菜とツナの和物
・蓮根のきんぴら
・ゆで卵
・ごはん
4月からは毎月第四金曜日の開催になりました。
毎月必ず利用する方が多くいる一方で、
インスタをみました!と新規の利用の方もいらっしゃいます。
今回はスタッフ6名いたので、大きなハンバーグをひとり 2つお弁当に入れることができました。
わくわく広場さんやコストコからの寄付で蓮根のきんぴらや小松菜とツナの和物を作りました。
チームワークばっちりの地域食堂いぶきのスタッフさんからのご報告。
大きなハンバーグがとっても美味しそうだネ!
地域食堂いぶきさんは、株式会社ライフキャリアcircle様がスポンサーをしております。
いつもありがとうございます。
4月27日(土) きみはま さっちゃん食堂
第29回こども食堂(配食)・フードパントリーを開催させていただきました。
*47世帯157食
スタッフ16名で、初参加の方もいました。
なんと主人ともう1人の男性スタッフの小学校の時の先生…不思議なご縁です。
私の1番大好きな、スタッフのランチの「いただきます」の時間は、
私たちの活動を応援してくださる方から、美味しく調理された筍を差し入れてくださったので遠慮なく頂戴しました。
また、地元ならではの食材や新鮮野菜など、皆さんからの温かい気持ちをたくさんお持ち帰りいただきました。
今回もミライテラス様、(株)ライフキャリアcircle様はじめ、
たくさんのご支援をいただいて、唐揚げメインのお肉弁当を作ることができました。
富津産の良い香りの海苔の佃煮もつきました!!
イオン富津店さんの黄色いレシートキャンペーンから、
お買い物をしてくださる地元のお客様のおかげで、シュークリームとうまい棒といったデザートがつきました。
皆様のおかげで、今回もまた笑顔と感謝溢れる時間となりました。
本当にありがとうございました。
スタッフに小学校の先生がいたのはすごいご縁✨
スタッフのランチの『いただきます』の時間が素敵だネ!
さっちゃん食堂さんは、株式会社ライフキャリアcircle様がスポンサーをしております。
いつもありがとうございます。
コメント