3月の開催レポート【どんぐりキッチン】

こども食堂

どんぐりキッチンが3月に開催した、こども食堂など活動の様子を紹介するヨ

3月2日(日)

本日のどんぐりキッチン。
おひなさまやね!」と言ってみんな興味津々♡

すずらんテープで思いっきり遊んだり、ギターを弾いてくれたボランティアさんと『ひなまつりのうた』を歌ったり、風船バレーもしたし、砂鉄探しをしたりする子も🌸

ごはんは、こども達のお母さん達が作ってくれたおいしい味付け油揚げの入ったきつねうどん。おひなさまのかまぼこもついていましたよ。
さぬき市造田産の新鮮甘〜いさぬきひめいちごが入ったフルーツポンチは大人気でした!

宇和島防災バス研修にていただいたみかんジュースは、異動により関東に帰られるボランティアさんへお渡ししました。ミタさんありがとう♡
どんぐりキッチンの思いはこれからのミタさんへと引き継がれました!

今日もみんな楽しんだね〜♡

[改善点]
今回の開催では、いろいろな意見がありました。
発達障害の衝動性の強いこども達が遊びに来ているため、他のこども達が思うように楽しめないので、みんなが平等に楽しめるように工夫してほしい、というものでした。
衝動性の強いこども達は他になかなか受け入れ先がありません。
様々な点を考慮し、それぞれの日程において対象となる子どもたちの利用を分けるなど、工夫したいと思います。
また、どこまでも飽くなき探究心が強いので、どのように楽しませるか考え過ぎて行き過ぎた面もあったと思うのですが、危険なあそびをしているとのご指摘もありました。
その点も人数制限をして、落ち着いた雰囲気で遊べるようにするなど、工夫したいと思っております。

ひな祭りにひな人形を飾ったり、おひな様の恰好をしたりと普段と違う様子のどんぐりキッチン✨
きつねうどんのかまぼこもひな祭り仕様でかわいいネ!

3月7日(金)

今年度最後の地域の高校でどんぐりキッチン、お昼ごはん活動✨
今年一年、昼休みのわずかな時間でしたが高校生のみなさんとの交流が楽しい時間でした。

4月からもよりパワーアップして、『もったいない』を『ありがとう』へ繋げることができますように、みんなで楽しく活動しますよ(^^)

今日のメニューはハヤシライス🍛
玉ねぎを炒めていると、もういい匂い。
出来上がる頃には、みんなの嬉しい、おいしい顔が浮かんできました(^^)

今日は大盛り注文がたくさん!
4月からもおいしいメニューを待っていてくださいね♡

スタートしてから約1年、今月最後の高校配食はハヤシライス🍛
美味しく食べるみんなの姿が目に浮かぶネ!

3月8日(土)

本日のどんぐりキッチンはいいお天気だったので、午前中から戸外での活動。

砂の中から砂鉄探しをしたり、室内ではダンボール工作に夢中。
小さいお友だちは、ダンボールに空いていた穴を車庫にして楽しんでいましたよ♪
作った作品をとって得意そうに見せてくれた子もいましたよ。

この日のごはんはみんな大好きカレー🍛おかわりする子も次々と!
お鍋の中はきれいになくなりました。
いつもの甲賀米粉たい焼き屋さんからの美味しいたい焼きもありました。
すっかりおなじみになって、自分の好きな味もバッチリ決まっています!
いつもご支援ありがとうございます。

午後からは、畑に出かけてじゃがいもを植えましたよ。
長靴もバッチリ用意してみんな張り切っていましたね。

じゃがいもを植えた後には、そのまま砂場でご満悦なこども達が続出。
みんなで協力して砂場でせっせと大きな穴を掘り、山を作りました。
ある子はその遊びを「作業」と呼び、その集中力の素晴らしさに大人もちょっと感動しました。

5月末頃にはじゃがいもがたくさん掘れるかな!?
じゃがいもを掘ったらまた、どんぐりキッチンでみんなのごはんに使いたいと思います(^^)

今回植えたじゃがいもは5月末に採れるんだって!
どんなメニューになるのか楽しみだネ✨

3月11日(火)

今日はどんぐりフリースペースの日でした。
午前中から雨模様でシトシトと寂しい感じの雨空。

予約の入っていたこどもさんがキャンセルになり、大人だけかな〜のんびりしようかな〜と思いながら集会所のカギを開けました。
すると傘を差したにっこり笑顔。
学校に行けなかったから来たんだー
お昼、焼き肉ー!?
めちゃ好きー!
友達も一緒にちょっと心が休まる場所があるっていいな。

お昼ごはんは、どんぐりキッチン。
フリースペース利用の子も、赤ちゃんも幼稚園帰りのお子さんも、ちょっと一息つきたいお母さんも。
みんなでテーブルを囲んで、お昼ごはんを楽しみました(^^)

フリースペースにはお兄さんやお姉さんも来てくれています。
一緒にごはんを作ったり、ボードゲームしたり。
自分の好きな時間を楽しみましょう!

予約なしで来れるどんぐりフリースペース✨
美味しそうな焼肉に、皿回しやビーズアートとこども達も楽しそうだネ!

3月23日(日)

あそび舎どんぐり春のコンサート🎹inさぬき市長尾公民館での開催🎷
2024年春に開館したばかりのピカピカきれいな公民館ホールでの集い、大人もこどももとーっても楽しみました!

はらぺこあおむしのオープニング。
そして、心がほっこり温かくなるオリジナルソングやアーティストのみなさんの魅力的なパフォーマンス!
みんなでアーティストさんの歌声に聞き入りました!
おさかな天国やマツケンサンバでは大盛り上がりでしたよ(^^)

「はらぺこあおむし」や「おさかな天国」の小道具はどんぐりキッチンや開催したフリースペースに集ってくれた子どもたち、大人のみなさんの手作りでした。
「マツケンサンバ」のキラキラモールスティックも広告を利用したアイデアでしたよ。
みんなそれぞれに好きな色のスティックを持って楽しんだね♡

おさかな天国では、♪〜さかなさかなさかなーのサビでさかなクンバンダナをつけて踊ったり、みんな元気に大きくなって!の思いを込めて大漁旗を振りました(^^)/

ラストはみんなで参加する時間。手のダンスやお風呂屋さんへ行こうのうたあそび。
参加者みんなで、楽しいふれあいがありましたよ。

エンディングはみんなでうたう「にじ🌈🌈」
♪♪〜ららら にじがにじが そらにかかって
歌うこども達、大人のみなさん。
みんな、とっても晴れやかな笑顔でした!

コンサート終了後には参加された子育て家庭のみなさんにフードパントリーがありました。
香川県社会福祉協議会様
おてらおやつクラブ高松市仏教会様
マルナカ長尾店、林店様

皆さまのご支援、ありがとうございました!

どんぐり春のコンサート♬
こどもも大人も歌って踊って楽しそうだネ!

3月25日(火)

春休みのどんぐりキッチンは、地域の小学校の先生達が訪ねて来てくれました!
授業で取り組みをしたフードドライブ活動で集まった食品や学習用品など、たくさんご寄付いただきました。
中には業務用食品などもあり、早速、来月のどんぐりキッチンメニューで活用したいと思います。

先生達が来てくれて、こども達も大喜びでしたよ(^^)

この日のメニューは、全国食支援活動協力会様よりご支援いただいた餃子の王将店舗さんからの王将ごはん🥟
それからみんなで作ったホットケーキ✨

ホットケーキの材料はいつもどんぐりキッチンを利用してくれている方からのご寄付でした!
ありがとうございます!!

こども達はホットケーキも作りたいけど、外でも遊びたい、それに工作もやってみたいな!
…ということで、思い思いに自分のやりたいことを見つけて思う存分に楽しみました。

砂場チームは、せっせと穴掘り。
スコップ使うの上手いねー
うん!だって、いつもじいちゃんが畑しよるの見よるからね!
自信満々の様子。
工作チームは、作り方を覚えると作るのが楽しくて集中してどんどん作ります!
ホットケーキが焼けるにおいもいい感じで、クッキング楽しみましたよ♪

お仕事合間にお手伝いに来てくれた人
お仕事の前にこども達のためにと時間を割いてくれた人
こども達と一緒に最終時間まで楽しんでくれた人
王将店舗さんまで受け取りに行ってくれた人も🌸

こども達のお母さん方が大活躍の一日でした。

午後からもビーチボールでドッジボールごっこ、ボードゲーム、それにテーブル卓球!
楽しみは尽きませんでした!!

初めて参加する小さなお友だちも大きいお兄ちゃんお姉ちゃんに負けずにあちこち楽しく探索していましたよ。みなさん、楽しい時間をありがとうね!

美味しいごはんに外遊び内遊び、ホットケーキ作りまでよりどりみどり✨
みんな楽しそうで良かったピヨ

3月30日(日)

春休みのどんぐりキッチンは、餃子の王将さんからのごはん。
お母さんと一緒にお姉ちゃんと妹ちゃんのきょうだいが王将店舗さんまでお手伝いをしてくれました(^^)
それから、小さいこども達も一緒にお手伝いを楽しんだミートソースパスタもありました。

香川県社会福祉協議会様からご支援いただいた、ひやむぎとトマトケチャップを活用しておいしいパスタに仕上がりました。
餃子のごはんを食べて、パスタもたくさん食べた子もいましたよ!
とってもおいしかったよね♡

週明けには県外の大学に進学する高校生達があそびに来てくれました。
お姉さん達にたくさん遊んでもらいましたよ!
みんなで「今日の日はさようなら」を歌ってお姉さん達の未来を応援しました。夏休みになったらまたあそびに来てね♡

ごはんの後には、飲んでしまったジュースの空き缶を利用してカルピスはいかがですか〜!?
こうやってしたら、もっとおもしろいかな〜」って考えながら作りました。

赤ちゃんから小学校高学年の子も、おばあちゃんたちも参加してくれて、満足充実の一日が終わりました!

冷や麦のミートソースパスタが美味しそう✨
もうすぐ大学生になるお兄さんお姉さん達と一緒に遊べて良かったネ!

どんぐりキッチンさんは、株式会社ライフキャリアcircle様がスポンサーをしております。
いつもありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました