
香川県観音寺市内の2箇所で月に1回ずつ開催している、子ども食堂ひとときさんと子ども食堂はっぴーあいが3月に開催した、こども食堂など活動の様子を紹介するヨ
3月15日(土) ひととき

メニュー
タコライス、メンチカツ、野菜たっぷりスープ
ヨーグルトサラダ、台湾カステラいちご添え
参加者:こども13人、大人5人
提供品
お菓子(藤川様)、メンチカツ(ちぬや食品様)、ブロッコリー・レタス(大西農園)
今回初めて大豆ミートを使ってのタコライスに挑戦しました。
食感もひき肉と同じで違和感なく美味しかったです。
こども達もひき肉と思って食べてくれました。

今回、幼児や低学年のこども達がほとんどだったので食事後、ポッチャなどのゲームで楽しみました。

大豆ミートを使ったタコライス食べてみたいネ✨
食後のゲームも楽しそうピヨ
3月22日(土) はっぴーあい

メニュー
スパゲッティ4種類(ミートソース、ナポリタン、菜の花とベーコン、クリームソース)
カツサンド、コンソメスープ、サラダ、杏仁豆腐といちご
参加者:こども11人、大人 9人
提供品:メンチカツ(ちぬや食品様)、ブロッコリー・レタス・大根(大西農園)
3月のメニューは前回参加したこども達のリクエストのスパゲッティです。
調理台が4つあるので、1つずつ別のパスタにして、バイキングみたいに自由にシェアしてみました。
ご飯が苦手な男の子が今回は完食したと言ってくれたのが、嬉しいかったです。

食後は伝筆体験をして、こどもも大人も楽しめました。

こども達がリクエストした4種類のスパゲティに、伝筆体験✨
筆文字、みんな上手だネ!
ひととき&はっぴーあいさんは、マイキーの非道徳な社会学様がスポンサーをしております。
いつもありがとうございます。
コメント