7月の開催レポート【地域食堂まんまる】

こども食堂

地域食堂まんまるが7月に開催した、こども食堂など活動の様子を紹介するヨ

7月2日(水)

本日開催した、こども食堂のご報告です😌
こども21人 、おとな13人、計34人の参加でした✨

メニューは、
・タコライス(まねきや畑のnonomamaレタス、きみちゃんのトマト)
・にんじんと切り干し大根のしりしり
・月館おじいちゃんのズッキーニソテー
・ヨーグルトand里奈ちゃんからの仁木町さくらんぼ

夏野菜の季節になり、参加者のご家族近くの農家さん児童放課後倶楽部で採れた、お野菜をご寄付いただきました🥗
タコライスが大人気で、みんなご飯がすすむすすむ🍚もりもり食べていましたよ〜🌮
ズッキーニもとても美味しかったです!
ヨーグルトはHIFさんから、さくらんぼは余市に住むまんまるスタッフの里奈ちゃんが送ってくれましたよ〜🍒

ご飯を食べ終わった後は、7月12日開催のまんまる夏祭りのポスターをみんなで作ってくれました🥰

ご飯の後はみんなで協力してポスター作り📝
夏祭りの開催がが楽しみだネ!

7月9日(水)

本日開催した、こども食堂のご報告です😌
こども27人、おとな20人、計47人の参加でした✨

メニューは
・ラタトゥイユ(清川の竹田さんのトマト、月館おじいちゃんのナス、ズッキーニ)
・レタスとフルーツのマリネサラダ(まねきや畑で採れたnono mamaレタス)
・きゅうり豆腐しらすの和え物
・Nくん特製ティラミス

地元、北斗市のトマト農家さんからトマトを沢山頂き、ラタトゥイユを作りました🥣🍅
参加者の家庭菜園で採れたお野菜も🙏🍆
フルーツはお寺のお檀家さんからのご寄付でした!
さっぱり夏にぴったりなサラダ美味しかったです🥗

高校生Nくんのティラミスは安定の大盛況☕️北斗市で活動されてるロカモエさんが拡張AR体験を持ってきてくださいました📦
段ボールゴーグルを被るとお寺に恐竜や青い鳥が出現🦖
みんな興味津々でした💡

そして、この日は【まんまる七夕まつり🎋】開催でした〜
北斗市がある道南の風習”ろうそくもらい“は、こども達が『ろうそくちょうだいな〜』と地域のお家を歌って周り、お菓子を頂きます!
今回は、みんなでお菓子を隠して、一斉に歌い、お菓子を見つける、お宝探し方式にしました🔍盛り上がりました〜😆
Nちゃんが折り紙のハートで包んだキャンディーをみんなに配ってくれました💚🍭

美味しいご飯の後は七夕まつり🎋
ハートの折り紙もかわいらしいし、こども達も楽しそうだネ!

7月16日(水)

本日開催した、こども食堂のご報告です😌
こども18人、おとな11人、計29人の参加でした✨

メニューは
・ニチレイさんのメンチカツ/ヒレカツ
・ナスズッキーニミラクルサラダ
・大根のサラダ
・お野菜たっぷりしゃけのあら汁
・ニチレイさんのデザート(豆乳パンナコッタとプリン)
・しゃけフレーク

ご飯を食べ終わったあとは、折り紙をして遊んだり、小さい子のめんどうを上の学年の子が見守りしていました!(みんなのアイドルなので遊んでもらってました笑)

ご飯を食べるためのお手伝いに、小さなこどもの見守り隊!
こども達が自分でも出来ることをやれる環境が素敵だネ✨

7月23日(水)

本日開催した、こども食堂のご報告です😌
こども19人、おとな13人、計32人の参加でした✨

こどもレストランとして、道南の郷土料理【いかめし】をみんなで作りました🦑
みんなはじめて生のイカを触るので、
うわあ!!すごい感触
と言いながらも、上手に内臓(ゴロ)を処理してもち米を入れて煮ました✨
美味しく出来上がりました!

メニューです🍳
・いかめし
・肉団子と野菜スープ
・きゅうり塩麹漬け
・フルーツポンチ

みんなで作ったごはんをみんなで食べる🍴
きっといつも以上に美味しいごはんだネ!

地域食堂まんまるさんは、株式会社D’EFFORT様がスポンサーをしております。
いつもありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました