
8月後半期(8/1~8/15)に開催した、2店舗のこども食堂など活動の様子を紹介するヨ
8月 おへそ食堂
朝霞市の『おへそ食堂』より、可愛いお写真が届きましたので、ご案内いたします。
ご自身もこども食堂を開催されている大西農園さまより、現在、規格外のきゅうりをご支援いただきました。

こども達は「おっきーい!」と大はしゃぎで可愛かったです❣️
不登校のお子さんの学習支援時のおやつタイムに大好評でした。

おっきなきゅうりの丸かじり🥒
規格外だから真っ直ぐじゃないきゅうりもあるけど、これはこれで新鮮で楽しい思い出だネ!
8月5日(火) 子ども食堂とアート体験

今回は、夏の間だけお手伝いしてくれた、インターン生が書いた開催レポートだヨ!
こんにちは♪インターン大学生のTです!

本日、麦田地域ケアプラザにて「子ども食堂とアート体験」を開催しました!
当日は、参加者の皆さんと大いに盛り上がり、とても楽しい会となりました!

冒頭、たちつて トミーさんによる紙芝居は、参加者と一緒に物語を作っていく参加型のスタイル。物語が進むにつれて、会場全体がどんどん引き込まれ、最後にはみんなで声を合わせるなど、賑やかで一体感のある雰囲気になりました♪

食事ができるまでは、それぞれが持ち寄った夏休みの宿題 に取り組む時間。
自由研究や絵日記など、様々な宿題にアート体験講師の植村真さんがアドバイスをしてくれました!
もりもり湧いてくるインスピレーションを注ぎ込んだ夏の宿題は、きっと素敵なものになったと思います!
そして、頑張ったあとはにわとりぐみさん による美味しいご飯 !

今回のメニューは、
・ジャガイモやニンジンがごろごろ入ったハンバーグカレー
・さっぱりとしたサラダ
・優しい味わいのスープ
ボリュームまんてんのカレーとすっきりとした味のサラダとスープの組み合わせはとても好評で、参加者の皆さんも大満足の様子でした!
「子ども食堂とアート体験」は、今後も地域の皆さんに向けて、【食とアート】を通じた楽しい時間をお届けしていきます♪

みんなで仕上げた夏休みの宿題✨
ステキな思い出だネ!
子ども食堂とアート体験さんは、小田桐あさぎ様がスポンサーをしております。
いつもありがとうございます。
コメント