3月の開催レポート【地域食堂まんまる】

こども食堂

地域食堂まんまるが3月に開催した、こども食堂など活動の様子を紹介するヨ

3月5日(水)

ご支援ありがとうございます🙏🏻
本日開催したこども食堂のご報告です❣️

こども14人、おとな8人、計22人の参加です。

メニューです🧑🏻‍🍳
・ヒレカツカレー
・キャロットラペ
・フルーツラッシー

カレーにニチレイフーズ森工場さんからご提供のヒレカツをトッピングしました🍛
ここ最近はY君が揚げ物を担当してくれ、今回も上手に揚げてくれました😌
弟、S君もラッシー作りを担当してくれました🥛

今回調理に使った、じゃがいも、玉ねぎ、鶏肉、ヨーグルト、牛乳、フルーツは近隣の皆様方からご寄付頂きました食材です🙏

ご飯を食べ終わった後は、恒例のだるまさんが転んだをして遊びました😆✨

料理のお手伝いに『だるまさんが転んだ』で遊ぶこども達✨
みんな楽しそうでなによりだネ!

3月12日(水)

ご支援ありがとうございます🙏🏻
本日の開催したこども食堂のご報告です❣️

こども15人、おとな14人、計28人の参加です。
進級祝い海鮮パーティーをしました🐟

普段こども食堂では、生のお刺身が提供する機会は無いので、こども達大喜びでした😃
(近隣の鮮魚店、函館ごっこさんにご提供頂きました)

メニューです🧑🏻‍🍳
・海鮮丼
・牛丼風豚バラ炒め
(生モノが苦手な子もいるので)
・雪の下キャベツとにんじん炒め
・ウドのおすまし汁

ご飯を食べ終わった後は、跳び箱遊びをしました😆✨

こども食堂でお刺身が食べられるなんてビックリ!
進級祝いで大喜びなこども達の様子ににっこりだネ

3月19日(水)

おかげさまでみんなと一緒に美味しいご飯を囲めて(1つの輪、まんまるになって)います。
本日開催したこども食堂のご報告です😌

こども18人、おとな15人、33人の参加でした♩

この春に高校を卒業し、遠方への就職が決まっていて、函館市を離れてしまうNちゃんがお母さんと、一から献立作成、材料計算、買い出しまで担当してくれました👏🏻

メニューです🧑🏻‍🍳
・いももちのコロッケ
・フライドベーコン大根もち
・具沢山豚汁
・にんじんラペ風炒め
・こんにゃくときゅうりの酢味噌和え
・N君特製チョコケーキ🍫

ご飯を食べ終わった後は、将棋をしたり、ピアノをひいたり🎹ダンボールで工作を作ってきてくれたお友達がいて、お店屋さんごっこして遊びました📦

就職で遠方に行ってしまうお姉さんが最初から最後まで担当し作ってくれたお食事の数々🍴
食後の遊びも楽しそうでこっちもニッコリするネ!

3月26日(水)

本日開催した、こども食堂のご報告です😌
こども16人、おとな17人、33人の参加でした✨

メニューです🧑🏻‍🍳
・鳥肉じゃがと人参
・大根ツナマヨサラダ
・クリーミーコーンスープ
・ヨーグルトフルーツ蒸しパン

ご飯を食べ終わった後は、手作りのお店屋さんが本日もOpen📦
調理ボランティアの方へは「メダル」を作ってプレゼントしてくれました🎖️
裏面にはいつも美味しいご飯作ってくれてありがとう。と😭

とても嬉しい一幕でした。

手作りのメダルなんてステキなプレゼントだネ!
温かい空気感が伝わってくるヨ✨

地域食堂まんまるさんは、株式会社D’EFFORT様がスポンサーをしております。
いつもありがとうございます

コメント

タイトルとURLをコピーしました