
香川県観音寺市内の2箇所で月に1回ずつ開催している、子ども食堂ひとときと子ども食堂はっぴーあいが10月に開催した、こども食堂など活動の様子を紹介するヨ
10月18日(土) 子ども食堂ひととき

メニュー
とんかつ、ハンバーグ、コーンスープ、サラダ、水ようかんフルーツ添え
参加者:22人(急遽2組6人の欠席がありました)

今回はメニューが少し変更になりました。
冷凍とんかつ(JA共済様)と冷凍ハンバーグ(原食肉店様)の提供があり、食材費がかなり助かりました。
少しずつ、地域に定着していると実感しています。いつも感謝です。
たまたま、地域の秋祭りの日と重なったので、小中学生がお祭りに参加してたので、小さいこども達中心でした。

食事の後、2階の遊び場では、こども達が鬼ごっこやゲームなどで賑やかでした。
来月からこの場所が修理工事に入りますが、2月にはまた帰って来られます。
新しい場所は少し離れているので不便かもしれませんが、こども達が楽しめるように考えていきたいです。

冷凍とんかつと冷凍ハンバーグの支援✨
地域との連携が強くなるととっても心強いネ!
10月25日(土) 子ども食堂はっぴーあい

メニュー
ハヤシライス、ミネストローネ、かぼちゃサラダ、パンプティング、揚げパン
参加者:25人

前回参加の小学生高学年女子グループが今回も賑やかに参加してくれました。
段々と包丁を持つ手も慣れてきて、ハラハラする場面が減ってきました。
ハローズ様から賞味期限切れ間近のパンを頂いたので、デザートをパンプティングに変えました。こどもでも簡単につくれるので、好評でした。
お家でも、作ってもらえたら嬉しいのですが。
今回は幼稚園児から幼児の参加が多かったので、食事の後は幼稚園のようでした。
個人の方からお菓子の提供があって、みんな喜んでくれました。
ありがとうございました。

同じ材料・レシピで4組に分かれてのお料理体験✨
料理中にそれぞれの個性が出て楽しそうだネ!
ひととき&はっぴーあいさんは、マイキーの非道徳な社会学様がスポンサーをしております。
いつもありがとうございます。

コメント